レモンには、抗酸化作用の高いビタミンCとクエン酸が豊富に含まれています。ビタミンCは疲労物質を排除し、またクエン酸はストレスの緩和にも寄与します。さらに、皮には食物繊維やビタミンEも多く含まれており、健康効果も格段に向上します。レモンは抗酸化ビタミンや有機酸をたくさん含んでおり、美容効果が高いフルーツの代表的存在といえます。



レモンとは?

レモンはほとんどがアメリカのカリフォルニア産ですが、国産レモンも少しずつ増えています。果汁には、100gあたり50mgのビタミンCが含まれており、柑橘類の中でもトップクラスの含有量です。また、カリウムも比較的豊富に含まれています。

ビタミンCはメラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防いで肌を明るく保つ効果があります。また、免疫力を高め風邪の予防に役立ち、肝臓の働きを活性化させることで二日酔いの緩和にも効果があります。酸味の強いクエン酸は乳酸などの疲労物質の蓄積を防ぎ、疲労回復にも効果的です。さらに、レモンに含まれる黄色の色素であるエリオシトリンには抗酸化作用があり、糖尿病や高血圧の予防にも役立ちます。

ビタミンCは壊れやすいので、レモンを食べる直前に切って果汁を絞るようにしましょう。これによって香りも逃げません。また、レモンの酸味を上手に利用すれば、塩分控えめでもおいしく食べることができます。

 

調理との組み合わせ

ビタミンCは体内で強力な抗酸化作用を発揮します。また、青魚に含まれるDHAやEPAなどの不飽和脂肪酸は動脈硬化や認知症の予防に有効とされていますが、ビタミンCはその効果をより高める働きがあります。さらに、ビタミンCは鉄の吸収を促進する作用もありますので、あさりや生牡蠣などの鉄の豊富な貝類を使ったレシピとも相性が良いです。

 

レモンの選び方

ツヤがあり、皮がなめらかで重みがあるもの。きれいな紡錘形をしているものを選びましょう。

 

レモンの保存方法

常温でも数日は持ちますが、ポリ袋に入れて冷蔵庫で保存すれば1ヶ月ほど日持ちします。

レモンの効果

美肌効果

細胞のコラーゲン生成を促進するビタミンCは、美肌づくりにも有効に働きます。

 

疲労回復やストレス対策に

クエン酸は体内にたまりがちな疲労物質を分解し、また特有の香り成分は心身のストレス症状を緩和します。

こんな方におすすめ

美肌になりたい人

疲労を回復したい人

ストレスが気になる人

おさらい

レモンは柑橘類のなかでもビタミンCの含有量はトップレベルで、カリウムも豊富

ビタミンCは、メラニンの生成を抑え、シミやそばかすを防ぐ

レモンに含まれるクエン酸は、疲労物質を分解し、香り成分は心身のストレス症状を緩和する


参考文献

・完全図解版 食べ物栄養事典(発行所 株式会社主婦の友社)

・春夏秋冬 おいしいクスリ 旬の野菜の栄養事典(発行所 株式会社エクスナレッジ)


カテゴリーに戻る

関連記事